2010年07月11日
何じゃこれは?
posted by フーチン at 15:18| 信州ネイチャースキー
ここだけで一日いられるなぁ
posted by フーチン at 11:03| 信州ネイチャースキー
2010年03月30日
帰りのバス
ただいま、恵那峡サービスエリアで休憩中〜。
バスの車内では、映画『2012』を口を空けながら観ている子どもたちでした(^^)
このまま予定通り京都に帰れそうです。
バスの車内では、映画『2012』を口を空けながら観ている子どもたちでした(^^)
このまま予定通り京都に帰れそうです。
posted by フーチン at 16:39| 信州ネイチャースキー
おはさむ!
おはようごさいます。
昨日からの雪が20cmほど積もりました。こんな時期に除雪車も出動したようです。いやはや全く真冬のようです。冷え込んでの雪なのでパウダースノーです。ゲレンデスノーやったら最高のコンディションなんやけどなぁ!
さすがに子どもたちもお疲れなのか今朝はゆっくり目に起き出しました。部屋で遊んでます。
昨日からの雪が20cmほど積もりました。こんな時期に除雪車も出動したようです。いやはや全く真冬のようです。冷え込んでの雪なのでパウダースノーです。ゲレンデスノーやったら最高のコンディションなんやけどなぁ!
さすがに子どもたちもお疲れなのか今朝はゆっくり目に起き出しました。部屋で遊んでます。
posted by フーチン at 06:56| 信州ネイチャースキー
2010年03月29日
朝飯でっせぇ!
posted by フーチン at 07:54| 信州ネイチャースキー
かなり寒い!
posted by フーチン at 06:50| 信州ネイチャースキー
2010年03月28日
長野は雪模様
午後は飯綱スキー場でたっぷりと雪遊び!そりで遊ぶ子、ネイチャースキーを楽しむ子、みんなたっぷり遊びました。ここ数日の冷え込みで、少し雪が積もっていて滑りにくいこと!しかもちょうど遊び出した頃から大粒の雪も降りだしました。それでも子どもたちは滑っては登り、滑っては登りとひたすら遊んでおりました。このネイチャースキーはかかとが固定されていないので、スキーのいい位置に乗って滑らないと転んでしまうのです。普通のスキーだと道具に頼ってしまっていることに気づかされます。だからこのスキーはいい練習になるのです。
夕方五時頃まで遊んでから、ピノキオに戻ってお風呂タイム、ゆっくり温まってほっこり!
夕食は肉じゃが、メンチカツ、煮込みうどん、おにぎり、野沢菜…相変わらず園長、作りすぎです!おかげで責任感が強く、またもったいないお化けが怖いリーダーたちは、死ぬほどおかわりをするはめになったのであります。
子どもたちは部屋でおやつを食べたり、ジェンカで盛り上がったりしながら、一晩目の夜はふけていったのであります。
窓の外には、まるで真冬の頃のような細かい雪が降り積もっています。明日朝はめちゃくちゃ冷え込むんだそうです。大変だぁ!
夕方五時頃まで遊んでから、ピノキオに戻ってお風呂タイム、ゆっくり温まってほっこり!
夕食は肉じゃが、メンチカツ、煮込みうどん、おにぎり、野沢菜…相変わらず園長、作りすぎです!おかげで責任感が強く、またもったいないお化けが怖いリーダーたちは、死ぬほどおかわりをするはめになったのであります。
子どもたちは部屋でおやつを食べたり、ジェンカで盛り上がったりしながら、一晩目の夜はふけていったのであります。
窓の外には、まるで真冬の頃のような細かい雪が降り積もっています。明日朝はめちゃくちゃ冷え込むんだそうです。大変だぁ!
posted by フーチン at 21:32| 信州ネイチャースキー
無事に長野に到着!
長野駅からピノキオ号とワゴン、そしてタクシーに分乗して飯綱高原へ。スキー合わせをしてから、営業の終わった飯綱スキー場に遊びに行って来ます。
posted by フーチン at 14:40| 信州ネイチャースキー
信州ネイチャースキー出発!

新幹線で名古屋に行って、そこから特急しなので一路長野へ。
みんな元気いっぱいで〜す(^^)
posted by フーチン at 09:39| 信州ネイチャースキー