スマートフォン専用ページを表示
少年少女遊技王国
雑創の森プレイスクールのブログにようこそ!
検索ボックス
<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/21)
またまた「灼熱の竹筒ごはんPartU」
(02/14)
雑創の森プレイスクール活動終了のお知らせ
(02/14)
灼熱の竹筒ごはん!
(01/31)
青空に泳ぐ凧、良きかな善きかな!
(01/24)
雨が降っちゃ凧はあがらん…
カテゴリ
日記
(228)
(199)
どんタッチ!東京
(43)
信州ネイチャースキー
(79)
その他
(1350)
カンガルーアクト
(214)
幼児クラス
(51)
フリーアクト
(101)
愉々倶楽部
(36)
冒険こたやん
(33)
冒険ドラきち
(28)
やんちゃキッズ
(20)
発明クラブ
(73)
どんぐり工房
(14)
サマープレイスクール
(246)
ドンタッチ!長崎!
(47)
どんタッチ!佐渡島
(42)
冒険合同
(29)
ドンタッチ!しまなみ海道
(3)
冒険たむたむ
(8)
過去ログ
2021年02月
(3)
2021年01月
(4)
2020年12月
(6)
2020年11月
(5)
2020年10月
(14)
2020年09月
(15)
2020年08月
(5)
2020年07月
(9)
2020年06月
(5)
2020年05月
(7)
2020年04月
(2)
2020年03月
(5)
2020年02月
(11)
2020年01月
(13)
2019年12月
(11)
2019年11月
(4)
2019年10月
(10)
2019年09月
(4)
2019年08月
(40)
2019年07月
(13)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/
- 1
2
3
4
5
..
>>
2008年06月29日
天下取り
大阪城天守閣に来ました。ここからの景色はなかなかですぞ!今日来た子どもたちの中から天下を取るような奴が出るかな?それにしても階段で八階まで登るのはキツイ!
posted by フーチン at 14:43|
お弁当タイム
ラボの会場はあまり広くなかったけれど、やっぱり大きい恐竜の骨格標本は大迫力!いったん外に出てお弁当タイム、あとから常設展を観てから大阪城に移動します。雨が止んで良かった!
posted by フーチン at 12:05|
博物館についたよ
いよいよ恐竜ラボです!子どもたちの眼がランランと輝いています。最終日なので、結構親子連れが多いです。
posted by フーチン at 11:29|
大阪恐竜大作戦
今日はフリーアクトで、大阪の長居までお出掛けです。大阪自然史博物館の恐竜ラボを見に行くのですが、子ども35名の団体を公共の電車に乗せていくのってタイヘンなんだよなぁ!
posted by フーチン at 09:29|
2008年05月25日
ホントにもう!
木津駅のガラス張りのエレベーターに張り付く動物?ヤモリか?タコか?
posted by フーチン at 16:54|
電車に乗換え
加茂駅でジュース&おやつで充電! JRに乗換えました
足が痛いと申しておられます(>_<)
posted by フーチン at 16:36|
和束に着いたよ〜っ!
お茶畑の中の急勾配の道をひたすら下って和束に着ました。みんなヘロヘロ!
バスで加茂駅を目指します。
posted by フーチン at 15:53|
金胎寺に到着
お昼を食べて金胎寺へ。でも楽しみにしていた行場めぐりは時間と足場の悪さで断念。林道を下ることにします。
posted by フーチン at 14:52|
お弁当タイム!
だからさぁ〜、みんなもっとしっかり歩いてよ〜っ!やっとのことで東屋に到着!お弁当タイムです。
posted by フーチン at 12:16|
ハイキング!ゴーゴー!
今日はフリーアクトの「お山の修行ハイク」です。昨夜の嵐のような雨もあがり、ほっとひと安心! これからバスで宇治田原へ。
みんなしっかり歩いてや!
posted by フーチン at 08:52|
2008年05月10日
にゃりンピック?
ドラきちチームは、プレイルームでゲーム大会。オリンピックならぬにゃりンピック(?)であります。大学生リーダーのにゃりが考えてくれたゲームと、母の日プレゼント作りで遊びました。
posted by フーチン at 18:48|
2007年12月01日
冒険キャンプだよ〜ん
さて今日は冒険合同木津川キャンプであります。予定よりは少し遅れて夕食を食べ、これからB-1グランプリが始まります。先週から練習してきた成果を発揮する時です。さぁどのグループが優勝するのかなぁ?
posted by フーチン at 21:42|
2007年11月25日
サイクリングだよ〜ん!
今日はフリーアクトの恒例嵐山サイクリングです。八時過ぎに出発したご一行様は、只今八幡の三川合流です。まだまだ元気です。
posted by フーチン at 09:31|
2007年10月21日
もうデレデレ!
posted by フーチン at 14:29|
ドラっ結婚!
今日はドラきちの結婚式!さわやかな秋空のもと、子ともたちも駆け付けてくれました。おめでとう!末永くお幸せに!
posted by フーチン at 12:34|
2007年09月09日
ナイトハイクだよ〜ん!
今夜は久しぶりのナイトハイクであります。夜を徹して歩くのであります。
集合時間の少し前にどえらい雨が降り不安になったのですが、出発するころにはお星さまも見えだしました。夜11時、いざ出発!
山道から氷室へ、いまは公園でトイレ休憩。しかし、子どもって集まると何でこんなに騒がしいんでしょうね!時間を考えろってぇの!何?こんな時間に子どもを歩かせてる方がおかしいって…ごもっとも!
posted by フーチン at 00:44|
2007年08月24日
ええ天気!
ウインドキャンプ二日目、琵琶湖は快晴です。いちにち水辺にいたら焼けるんやろなぁ!朝ごはんはバケットのオープンサンドです。
posted by フーチン at 08:37|
2007年08月23日
わぁっ、トランプ
バーベキューの後、デザートの焼きマシュマロをたいらげ、花火を楽しんで、歯磨きをして…そこからなぜかトランプが始まってしまいました。
posted by フーチン at 21:45|
帰ってきたよ
長旅から 無事に新田辺まで帰ってきました やっぱりみんな真っ黒だったんやなあ〜 今日はゆっくり布団で休んでね こっちの方があついかもね(-_-)
posted by フーチン at 20:31|
ゴーカなバーベキュー
昼からみっちりウインドの練習をして、晩ご飯はバーベキュー! 鮭のホイル焼き、チキンの香草焼き、野菜どっちゃり!何かゆったりしてて、プレイスクールのキャンプじゃないみたい。
posted by フーチン at 19:01|
- 1
2
3
4
5
..
>>