お昼にプレイスクールに集まってきた子どもたちは、まずはお母さんのおにぎりをパクつき、それから囲炉端へ。そこにはこの日のために作られた山城産真竹半割特製流しそうめん台が鎮座ましましているのであります。水の流れにそうめんの白い筋が流れると、まるで滝壺から流れ出る清流がごとく、う〜ん涼しげだねぇ…などと感動する子どもはひとりもおらず、ただひたすらに流れ来るそうめんをゲットして口に運ぶという運動を繰り返していたのでありました。
そうこうするうちに池のカッパさんが遊びにやってきました。みんなで子カッパ、ミニカッパになって池に遊びおいでとのお誘いです。早速、子どもたちは頭にお皿をつけくちばしをつけて、かわいいミニカッパに大変身です!
池に降りた子どもたちはカッパバスに乗ったり、川でヨーヨー釣りをしたりしてたっぷり遊んだのでした。
さて幼児クラスのデーキャンプは今日でおしまい。次にみんなに会うのは9月です。夏休みはもうすぐおしまい、みんなもっともっと真っ黒になって元気な顔で会いましょう。















