まずは夕食作り、相も変わらずカレーではありますが、今回はごはんは子どもたちにグループごとに炊いてもらうことにしました。冒険クラブたるもの火付けくらいはちゃんとできてほしいですからね。薪拾いから初めて、おっかなびっくりライターで火をつけて薪をくべながら火を育てていきます。だんだん火が大きくなると余裕も出てくるのか、どんどん薪をくべるものだから気がつきゃごはんはコゲめしに! でも製造者責任ですからにがいごはんも我慢して食べてもらいます。中学生やリーダーも多かったのですが、三升二合のお米がみんなの胃袋に収まりました。おそれべし食欲!
夜は「サンタタウンラリー」、森のあちこちにいるいろんなサンタと勝負をしてお金をゲットするというラリーです。道中にはラッキーサンタがいてお金をくれたり、サンタポリスに走っているのを見つかると罰金をとられたりといろんなルールで遊びました。最初の所持金2000$をみごと72000$まで増やした女子チームが優勝、次回から使える「Go to Oyatsu プレミアム大盛り券」をゲットしました。
最後はリーダーの部屋から出てきた大量の花火も楽しんで、今夜のプログラムは終了です。短い時間だったけど、なかなか密な時間を過ごすことができました。あっ密はアカンか…






















